夏の風物詩と鮎 夏の風物詩で思い起こすものに鵜飼や川床があります。 どちらも川の涼が感じられる、日本的な夏の風物詩ですね。 そして料理といえば、定番の鮎が旬真っ盛りです。 鮎は… > 続きを読む 2019.7.29 食のあれこれ
暑い時は「う」がつく食べ物をとるといい? 一年中で最も暑い時季といわれる「夏土用」。 酷暑をしのぎ災厄をさける習慣や食養生など、夏の土用を穏やかに過ごす昔からの知恵がいろいろと伝わっています。 丑の日に… > 続きを読む 2019.7.22 食のあれこれ
味が良いから「あじ(鯵)」?縄文時代から食されてき… 鯵の名前は、この魚を食べると非常においしいことから「味が良い魚」という意で鯵と呼ばれるようになったようです。 この説を唱えたのは、江戸時代前期の享保2(1717… > 続きを読む 2019.7.15 食のあれこれ